アナリティクス

2025年2月27日木曜日

【衝撃】転職エージェントは引っ越し会社と同じ!?『ウザい』と言われる理由を大暴露


インターネット上で『転職エージェントはしつこくてウザい』という意見を見かけることがあります。今回は、現役の転職エージェントである私が、この悪口発言について、ちょっと面白い視点を提供したいと思います。

=====

「転職エージェントという生き物はしつこくてウザい」


WEB上などで、そう言われる事があります。


ですが、悪口発言。実はとても面白い発言なのですね。


なぜかというと、我々の仕事というのは


例えれば「引っ越し会社さんの営業職」と同じ様なものなのですよ。


彼らも我々と同じ、お客から依頼を受けて初めて仕事になるのですよ。


お客から先に依頼が無いと全く動けない仕事なのです。


引っ越しを全く考えてもいないお宅に引っ越し会社の営業マンが突然訪問して


「こんにちは!お宅のお家は狭そうですね!引越ししませんか?」


そんなシーンは見た事も聞いたこともないと思うのですね。


我々もそれと同じで、転職を考えていない人に、


「初めまして!転職しませんか?」と声はかけないのですよ。


つまりは我々が営業をする相手はこう宣言している人達のみなのです。

私は転職先を探しています!
転職先を探して!
転職の相談にのって!


そんな「転職をしたい」という「転職希望者」に営業をかけたら、


「転職エージェントからの連絡がウザい」と言われるのです。


※尚、転職希望サイトでも「今は転職を考えていない」とか、


「スカウト不要」と設定できます。


=====

引っ越し会社さんに見積依頼をしておいて、


見積もりを出した後に、連絡がなかったら


「その後、いかがでしょうか」とか


「値引きしましょうか」と連絡が来るはずです。


そんな連絡がきたら引っ越し希望だったお客が


「引っ越し会社って見積り見積りとウザい」
「何度も連絡が来てしつこい」
「きらいきらいきらい」


そんな風にクチコミサイトで悪口を書かれるようなものですよね。

=====


そして更に、我々への扱いの悪さで最もひどいと思えるのが、


例えば飲食店やホテルでお客がイヤな目に遭ったら、


何処何処の店が感じ悪いとか、不味いとか、


〇〇ホテルってフロントが最悪となるのですが、


転職エージェントにおいては警察や政治家と同じように、

何か気に入らない事があると業界「全体」で嫌われます。


そうでしょ?


Rがウザいとか、Pがいやとか、Mしつこい、とかではなくて、


「転職エージェントがウザい」と業界全体で悪く言われるのですよ。


全体で言われると、まともにやっている人まで


偏見を持たれてしまうのですよね。


これも言っても仕方のない事ですけどね。


我々にしてみれば、タダで転職の手伝いをしているのに


「なぜ悪口を言われるのだろう?」と不思議でなりません。


=====


※こういうことを書くと、


「でも、私の知り合いがエージェントにひどい目に遭わされた」と。


そう言ってくる人もいます。


ですが、それって本当に「知らんがな」なのですよ。


私の会社の話でもないし、そのひどい目に遭った当事者でない人に


「ひどい目に遭ったらしい」と言われても


こちらは「なぜ私に言うの?」と謎が増えるだけです。


当事者同士で話してくれって話です。


ほんと。シランガナ(滝涙)

=====

【メルカリ】

=====

転職のご相談は下記よりご登録ください!どちらからでも大丈夫です。



また良かったら下記も是非、ご覧ください!

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職情報・転職サイトへ
にほんブログ村